夫婦で忘年会をしようと、横浜中華街にある皇朝の全品オーダー式食べ放題に行ってきました。
横浜中華街には全品オーダー式食べ放題が数多くあり、どこに行こうか悩むかと思います。
皇朝はさすが人気店!と思うメニューの豊富さと美味しさだったので、どこのお店に行くか考えている方、
または皇朝に行くことは決まっていて、何を食べようか考えている方の参考になればと思います。
チャンピオンの店、皇朝
どうせ行くなら美味しい食べ放題が良い!ということで、リサーチにリサーチをかさねて選んだのが皇朝。
今回は以下の3点をポイントとしてお店を選びました。
- 北京ダックが食べられる
- 食べログの口コミが上々
- ブログでも美味しいと言っている方が多い
大学生の頃、友達と横浜中華街の激安の食べ放題に行ったら、食後に友達がトイレから出られなくなる事態が起きたことがあるの。
なんと恐ろしい。。今回は美味しく安全なところにしようね。
衛生管理は徹底されていると信じたいところですが、中にはかなりテキトーなお店があるのも事実。
楽しく美味しい食べ放題にするために、1,000円代のお店は避けたほうが無難かもです。
皇朝の価格とクーポン(2021年12月現在)
価格とクーポンの一覧は下記のとおり。
ソフトドリンク飲み放題は気になりましたが、この時期はホットペッパーグルメのキャンペーンでかなりのポイントバックがあったので、ワクチン接種証明の200円引きのみを使用しました。
価格(税込) | |
土日祝 | 大人:3,380円 小学生:2,100円 幼児:1,100円 |
平日 | 大人:2,980円 小学生:1,900円 幼児:1,000円 |
クーポン | 割引内容 |
電話予約特典 | ソフトドリンク飲み放題or生ビール1杯無料 |
ワクチン接種割 | 新型コロナワクチン2回接種済み照明で200円引き |
ちなみにソフトドリンクが付いていなくても、お水はセルフサービスで飲めるのでご安心を。
皇朝食べ放題メニュー全公開
メニューは点心食べ放題と全品食べ放題の2つに分かれていますが、全品食べ放題にする場合はどちらからでも選ぶことができます。
メニューが多いかつ見づらいので、事前に何を食べたいかチェックしてから挑むことをおすすめします。
こんな感じでメモに書いていきました。ちなみに隣についている黒丸はちゃんと食べたもの。
ばっちり制覇できたみたいでよかった!
点心食べ放題メニュー
写真だと少し見づらいので、下記の表にまとめました。
ちなみに、ランキングやシェフの新作等と点心メニューの部分に重なるメニューも多くあるので、
重なって出てくるメニューについては(再)と書いておきます。
点心食べ放題メニュー ランキング |
1位 小龍包 2位 えび蒸し餃子 3位 黒豚焼き餃子 4位 春巻き 5位 フカヒレ風味蒸し餃子 6位 胡瓜の自慢和え 7位 焼き小龍包 8位 レタス入り牛肉黒チャーハン 9位 大根餅 10位 水餃子 |
シェフの新作 |
・棒餃子 ・海老の紹興酒漬け ・チーズ入り海鮮春巻き ・ズワイガニの潮州風前菜 ・イカのバジルソース ・茹でワンタンピリ辛ゴマソースかけ ・ネギタンメン ・椎茸と春菜のタンメン ・本場上海焼きそば ソース ・XO醤入り高菜チャーハン ・ゆずシャーベット |
麺・ごはん・スープ |
・五目あんかけカタ焼きそば ・坦々麺 ・ (再) ネギタンメン ・ (再) 椎茸と春菜のタンメン ・ (再) 本場上海焼きそば ソース味 ・エビチャーハン ・レタス入り牛肉黒チャーハン ・ハチミツ漬けチャーシュー炒飯 ・ (再) XO醤入り高菜チャーハン ・ライス ・ワンタンスープ ・フカヒレ風味スープ ・サンラータン ・コーンスープ |
自慢の点心 |
・ (再) 黒豚焼き餃子 ・ (再) エビ蒸し餃子 ・ (再) 水餃子 ・ (再) フカヒレ風味蒸し餃子 ・アボカドエビ春巻き ・アスパラとハムのヘルシー巻き ・ (再) 春巻き ・チーズ入り海鮮春巻き ・ (再) 小龍包 ・ (再) 焼き小龍包 ・ (再) 茹でワンタンピリ辛ゴマソースかけ ・豆腐と海鮮入り揚げワンタン ・棒餃子 ・ぽんずワンタン ・海老ニラ焼きまん |
前菜・自慢の点心 |
・ (再) ズワイガニの潮州風前菜 ・ピータン ・ (再) イカバジルソース ・ザーサイ ・ (再) 海老の紹興酒漬け ・ (再) 胡瓜の自慢和え ・ (再) 大根餅 ・トラ野菜(パクチー) ・蒸し鶏パクチーサラダ ・黒豚シウマイ ・エビシウマイ ・XO醤風味の餅米シウマイ ・XO醤味の細切り豚肉サンド ・チャーシューまん ・花巻 |
デザート |
・ゴマ団子 ・カスタードまんじゅう ・つぶ餡バナナ餅ロール ・わらび餅 ・桃まん ・マーラーカオ ・タピオカ入りココナッツミルク ・さっぱりレモンゼリー ・さっぱりレモンティーゼリー ・ココナッツ風味焼きプリン ・なめらか杏仁豆腐 ・なめらかマンゴープリン ・ (再) ゆずシャーベット |
全品食べ放題メニュー
ここからは1品料理というメニューになり、
点心メニューとこちらの1品料理のメニューを合わせたものが全品食べ放題ということになります。
こちらも点心メニュー同様リストでご紹介します。
一品料理ランキング |
1位 本場北京ダック 2位 カニ爪の揚げ物 3位 エビのチリソース 4位 フカヒレ風味海鮮茶碗蒸し 5位 エビマヨネーズ 6位 とろける豚の角煮 7位 マーボー豆腐 8位 チンジャオロース 9位 酢豚 10位 豆苗とニンニク風味塩味炒め |
新作&辛口料理 |
・中国野菜(ター菜)と竹の子アンチョビソース炒め ・古式チャーシュー(着色料不使用) ・牛3鏡台の煮物(牛スジ、ハチノス、牛バラ) ・マンゴーソースのエビマヨ ・皇朝風味噌レバー炒め ・皇朝風おでん大根 ・激辛白身魚蒸し ・ズワイガニの黒胡椒炒め煮 ・牛肉黒胡椒バーベキューソース ・ほうれん草と豆富和え 胡麻風味 ・白身魚の四川風激辛煮込み ・ハチノスのピリ辛和え |
前菜 |
・バンバンジー ・蒸し鶏葱ソース ・煮チャーシュー ・(再)ハチノスのピリ辛和え ・スモーク鴨ロースサラダ ・雲白肉 ・皇朝オリジナルよだれ鶏 ・台湾風腸詰 ・クラゲの和え物 ・海鮮サラダ ・(再)フカヒレ風味茶碗蒸し ・ハチミツチャーシュー |
海鮮料理 |
・(再)エビのチリソース ・(再)エビマヨネーズ ・ズワイ蟹のトーチー炒め ・白身魚の蒸し物葱オイルがけ ・二種(エビ・白身魚)塩味炒め ・エビのスパイシー揚げ ・(再)ズワイガニの黒胡椒炒め煮 ・三種海鮮のXO醤炒め ・(再)白身魚の四川風激辛煮込み ・(再)カニ爪の揚げ物 ・エビと卵の炒め物 ・エビとおこげのピリ辛炒め ・ゆで有頭エビの特性ダレつけ ・フカヒレ風味のおこげ |
肉料理 |
・(再)本場北京ダック ・(再)とろける豚の角煮 ・(菜)チンジャオロース ・(菜)酢豚 ・中華風牛バラやわらか煮込み ・(再)牛肉黒胡椒バーベキューソース炒め ・ハチノスの辛口スープ煮 ・鶏肉の唐揚げレモンソース ・鶏肉とカシューナッツ炒め ・牛肉オイスター炒め ・回鍋肉 ・黒酢酢豚 ・にんにくの芽と細切り牛肉炒め ・ユーリンチー ・中華風照り焼きチキン |
野菜料理 |
・(再)中国野菜(ター菜)と竹の子のアンチョビソース炒め ・(再)ほうれん草と豆富和え 胡麻風味 ・(再)豆苗のニンニク風味塩味炒め ・マーボー茄子 ・茄子のアワビソース炒め ・八宝菜 ・中国野菜ター菜ニンニク炒め ・レタスのオイスターソースがけ ・チンゲン菜炒め |
料理お写真
メニューごとの感想
ここからは、実際に食べてみた感想で勝手におすすめを紹介!
おすすめ度 | ★表記 |
是非食べて欲しいメニュー | ★★★★ |
普通に美味しい | ★★★✩ |
お腹に余力があれば | ★★✩✩ |
美味しくないor食べなくてOK | ★✩✩✩ |
メニュー | おすすめ度 | 感想 |
ハチノスの辛口スープ煮 | ★★★★ | 正直美味しさにびっくりしたメニュー。 夫婦共に一番美味しかったと感じたメニューがこれでした。 ハチノス・花椒・辛いものが好きなら絶対に食べて欲しい! |
小龍包 | ★★★★ | しっかり美味しい小龍包。一回頼むと3つ来ます。 スープたっぷりで美味しい。 |
マーボー豆腐 | ★★★★ | 固定燃料と鉄鍋でテーブルの上でグツグツさせてくれます。 辛くて美味しい! 食べ放題のクオリティではありません。 |
坦々麺 | ★★★★ | お腹に余力があれば、もう一杯食べたかった。 とっても美味しいです。 |
エビチリ | ★★★★ | エビが美味しくないとの口コミがあったので心配していましたが、 私たちとしては十分美味しいエビチリでした。 家ではなかなか作らない物だから嬉しい。 |
蒸し鶏のパクチーサラダ | ★★★★ | パクチー好きとしてはとっても嬉しいサラダ。 エスニック風なドレッシングも美味しくて大満足です。 |
カニ爪の揚げ物 | ★★★★ | カニ爪は本物、周りは練り物、といった感じ。 練り物部分もとっても美味しい。 ケチャップのようなソースがついていますが、 何もつけなくても十分美味しかったです。 |
ぽんずワンタン | ★★★★ | ちゅるんと食べられるワンタン。 軽くするっと食べられます。 |
フカヒレ風味蒸し餃子 | ★★★★ | 結構ちゃんとフカヒレ風味がして美味しいです。 |
ゆずシャーベット | ★★★★ | さっぱりしたゆずのシャーベットは、 沢山たべてこってりしたお口をすっきりさせてくれます。 シャーベットの下には蒸しパン(多分マーラーカオ) が敷いてあって、これもまた美味。 |
マンゴープリン | ★★★★ | ちゃんとマンゴーが入っていて美味しい。 余力があればもっと食べたかった。 |
ゴマ団子 | ★★★★ | あつあつで提供されて、とっても美味しい!! 中の胡麻餡も濃厚。 |
クラゲの和え物 | ★★★☆ | クラゲが大好きなわたし(妻)としてはとっても嬉しいメニュー。 つるつるのクラゲをたっぷり食べられます。 ただ、ちょっとクラゲ一品としては量が多いかも。 |
黒豚の焼き餃子 | ★★★☆ | 中華料理屋さんの美味しい餃子です。皮薄めでジューシー |
海老蒸し餃子 | ★★★☆ | ぷにぷにの皮に包まれた海老が美味しい。 中にしっかり海老が入っています。 |
北京ダック | ★★★☆ | 美味しいですが、ちゃんとした中華料理屋さんの北京ダックと はちょっと違う感じがしました。でも2回おかわりしました(笑) |
アスパラとハムの ヘルシー春巻き | ★★★☆ | パリッパリで美味しい! アスパラの根元付近はちょっと筋っぽかったです。 |
レモンティーゼリー レモンゼリー | ★★★☆ | 多分すっごくゼラチンが入っていて、プリンプリンなゼリーです。 美味しいけど、特に感動はありません。 |
バンバンジー | ★★☆☆ | ちょっとタレが多くて味が濃かったけど、美味しいです。 |
チンジャオロース | ★★☆☆ | こちらも味が濃いけれど、普通に美味しいチンジャオロースです。 |
棒餃子 | ★★☆☆ | 美味しくない訳ではないのですが、皮部分のボリュームが大きく 無駄にお腹に溜まります。 これを頼むなら、普通の焼き餃子もう1回頼んだほうが 満足度高かったと後悔しました。 |
にんにくの芽と 細切り牛肉 | ★★☆☆ | 想像通りのお味。味が濃くて、量も結構あります。 |
海老ニラまん | ★★☆☆ | よくある海老ニラまんです。 お腹に溜まるので余力があって、お好きな方はどうぞ。 |
アボカドエビ春巻き | ★☆☆☆ | 全くエビを感じないし、 アボカドは春巻きにしても特に合わないと感じました。 |
ズワイガニの潮州風前菜 | ★☆☆☆ | ちゃんと蟹なのですが、めちゃくちゃ食べづらい。 というか、食べる場所ない(笑) これは注文しなくて良いと思います。 |
まとめ
事前に行くお店をリサーチし、クーポンもポイントも駆使し、食べたいものもしっかり食べることが出来てとっても満足できる食べ放題でした。
食べ放題成功の鍵を握るのはなんといっても情報収集!満足の行く食べ放題になってよかった!
すごい食い意地。。でも楽しかったね。
あ!あとはとっても大事なカロリミット。気休めかもしれないけど、罪悪感は軽減しますよ。
今回もしっかり鞄に忍ばせてたね。さすがっす!