小さめのバッグを使用したい時や、荷物を減らしたいとき、長財布って結構かさばりませんか?
YHAKIのスクエアショルダーバッグに一目ぼれし、購入したわたしですが、厚さもあまりないため、もともと使用していた長財布はなんと入らないという事態で、困っていました。
そこで、可愛いミニバッグにもするっと入るミニ財布を購入したのでレビューしていきます。
↑ちょっと形違いますがYHAKIのバッグ。品質良いし、被らないし、コスパ◎
※追記:現在使い始めて1年ですが、ほんといい事しかない。ちょこっと追記していきます。
ミニバッグ、まじ荷物入らん
冒頭でお伝えした、YHAKIのバッグを購入したのが始まり。
とりあえず、このバッグを使うためにプチプラのミニ財布を買おうかと悩んだりもしましたが、YHAKIのバッグを使うたびに財布の中身を移し替えるのは面倒だし、あまり気に入らない財布を無理やり買うのも気が進みません。
そこでメインにも使用できるミニ財布を買おうと決心し、2か月ほどネットや実店舗で探し回りました。
購入に至ったのはFENDIの二つ折り財布。
かなり小さいので、これまで使っていた長財布も捨てずにとっておきましたが、半年使ってみて、なんら問題はありませんし、かさばらない以外にも良いことが沢山ありました。
今回はわたしの体験をもとにメインのお財布をミニ財布にするメリット(とデメリット)をお伝えします。
おすすめブランドはFENDIとPRADA
これはまず、好みの問題が大きいと思いますが、予算内で購入できてテンションが上がるブランドがFENDIとPRADAでした。
わたしの予算は5万円未満!
FENDIとPRADA以外にも
- セリーヌ
- ルイヴィトン
- シャネル
- イヴサンローラン
- グッチ
など、憧れブランドを物色しましたが、予算オーバー。いつかお金持ちになったら。。。笑
テンションがあがるけど、ギリ買えるラインがわたしの場合、FENDIとPRADAでした。
実店舗で物色
狙いをFENDIとPRADAに定め、実店舗で手に取って決めることに。
もちろん、ネットで購入する方がずっと安いので(店舗で購入すると7万円程度)、店舗で購入する気はありませんでしたが、それでもお高い買い物なので見ておきたかったんです。
正直、かなり迷いました。
- 映画、プラダを着た悪魔を見てからずっと憧れだったプラダ
- デザインに一目ぼれしたFENDI
もちろんプラダだって超かわいい。
両店舗で何度も見比べ、結果的にわたしはFENDIの二つ折り財布を購入しました。
購入品 ブルーレザーコンパクト財布 8M03876GMF13JH
こちらがわたしが購入したFEDIのミニ財布。
絶妙なブルーとゴールドの金具の組み合わせがぐっときました。
使い勝手は使ってみないと分からないと最終的には思い切って買いましたが、3つ折りの超ミニ財布ではさすがに日常使いしにくいと思い、二つ折りを選びました。
使い勝手
入れられるカードの枚数
今使っているお財布の中に入っているカードは全部で13枚。
意外と入ります。
- クイックペイ
- クレジットカード2枚
- 銀行カード3枚
- 免許証
- 保険証
- ポイントカード類5枚
正直こんなに入れいる必要ないな、と思い、記事を書きながら断捨離。笑
3枚減らしたので、お財布がちょっぴりスリムになりました。
普段あまり使わないけど、処分したくないカードはフォルダーにいれて保管!
わたしの場合、アパレルやコスメ、美容院のカードやクリニックの診察券はこちら。ポイントカードを余分に持ち歩かないことで、余計なものを買わない効果もあります。
お札の出し入れ
全く問題ありません。
二つ折財布で開閉はパチンととめる留め具1つなのでさっと取り出せます。
小銭の出し入れ
これだけが難点。取り出しづらいです。
ただし、わたしは普段ほとんど現金を使わないので、困ることはあまりありません。
スーパーではクレジットカード、コンビニ等ではクイックペイ
お札を入れる部分にクイックペイカードを入れていますが、お財布からカードを取り出すことなくかざすだけで支払いができるのでとても便利です。
ミニ財布を使うメリット
かさばらない
わかりやすい、でもとても大きなメリットです。YHAKIのスクエアショルダーも活躍させることができています。
ポケットに入る
コートやジャケットのポケットにするっと入るので、ちょっとコンビニへ行きたいときや、職場からランチに行くときにわざわざバッグを持つ必要がなくなったのも嬉しいところ。
可愛い
長財布がイケてると長らく思っていましたが、ころんとしたミニ財布、相当可愛いです。
お財布の中がいつも綺麗
カードは意外と沢山入るし、特に困らないと前述しましたが、
さすがにレシートを溜めておけるほどの収納はありません。
だから、レシートがたまらないし、いつもお財布は綺麗。
使いたいカードがすぐ見つかる
大量のポイントカード等を持ち歩けなくなったおかげで、いつもお財布に入っているカードは一軍のみ。
名刺ファイルに保管しているカードもその日使うものだけ、事前に引き抜いてお財布に入れているため分かりやすいところにある。
カードを探すというストレスから解放されました。
新たにカードを作らなくなる
すぐに作れますよ、と言われると気軽に作っていたポイントカードを作らなくなりました。そんなにしょっちゅう行く店でないのであれば、作る必要はありません。
たまに作りたいと思っても、有効期限を確認し、作ることのメリットが大きいかをしっかり考えるようになりました。
多くのポイントカードは得するまで集められないですよね。
ミニ財布を使うデメリット
小銭での支払いが面倒
電子マネーやクレジットカードを使うことが多い方は良いと思いますが、お金は現金で扱いたい方には不向きだと思います。
少なくとも、わたしが使っているFENDIは小銭を取り出すのに時間がかかるのでおすすめできません。
少し重くなってしまいますが、下のもののように小銭をいれる部分ががま口になっているようなデザインを選べば小銭も扱いやすくなりますね。
カードを沢山持ち歩けない
ポイントを集めるのが趣味で、買い物はフィーリングで買いたいときに買う!
というような人にも向きません。
そもそもポイントカードが沢山入るほどのキャパシティがないので、わたしのように別途ファイリングして管理することになりますが、そのファイルは普段家に置いているので、ふらっと買い物に行ったときには手元にカードがない状態になってしまいます。
買うものをある程度定めてからショッピングに出かける方は良いと思いますが、ふらっとショッピングするのが好きな方にはおすすめできません。
プレゼントに最適(余談)
記事を書くにあたって、再度ミニ財布について調べたりしましたが、
これほどプレゼントとしてコスパが良いものはないと思いました。理由は以下2点。
- ネットで買えばハイブランドでもアンダー2万円で手に入る
- 良かったらサブで使って、と言えば押しつけがましくない
お財布って毎日持ち歩くものなので、プレゼントするには結構ハードルが高いですよね。ブランドにこだわる人が多いのもお財布。
しかし、ミニ財布なら「パーティや旅行の時に便利だと思って」と言って渡せば押しつけがましくないし、長財布を購入するには予算オーバーのブランドでもミニ財布なら手が届いたりします。
男子諸君、誕生日、記念日、ホワイトデーのお返しにこんなのあげたら大喜びだよ。
プレゼントにコスパが良いミニ財布特集の記事も、そのうち書きたいなと思います。
それではまた!!