2月3日は節分!イベントごと、やってますか?
わたし達夫婦に子どもはいませんが、お互いにイベント大好き人間なので、イベントごとはしっかり全うしています。
今年もやってきた節分。何よりも楽しみなのは恵方巻きです。笑
昨年はSEIYUで棒ヒレカツがどかーんと入った、とんでもない代物(とても美味しかった)を食したわたしたちですが、ハネムーンを控え絶賛減量中のため今年は自家製恵方巻きで節分を実行しました。
節分に恵方巻きを食べる理由
節分の夜にその年の恵方(吉方)を向いて食べると縁起が良いとされる太巻きのお寿司のことで、丸かぶり寿司、恵方寿司とも呼ばれることもある恵方巻き。
「 縁を断ち切らない」ように切り分けず、無言で願いごとをしながら1本を丸かじりするのが習わしで、 七福神にちなみ7種類の具材を巻き込むことが望ましいとされているそうです。
発祥は、商都大阪と言われていますが、定説は存在せず、不明な点が多いな風習なんだとか。
恵方を向く、無言で食べる、一本丸かじりする、
等いろいろ条件があるから、由緒正しき理由があるのかと思いきや謎めいた風習だったんですね。興味深いな恵方巻き。
手作り恵方巻き:照り焼き牛巻き
7種類の具材を入れるのが望ましいと言われてるそうですが、ガン無視。
食べたいものを詰め込みました。1種類目は照り焼き牛巻き!!!!
具材
- 牛ももブロック
- フリルレタス
- 醤油
- 酒
- みりん
- 砂糖
お肉は前日から下準備!
まずは海苔の大きさに合わせてブロック肉をカットします。
続いて、調味料がよく染みるようにフォークでお肉をぐさぐさします。
ジップロックに漬け込み1日放置。。。
取り出したお肉をフライパンで焼いて
酢飯とフリルレタスを敷いた上に載せます。(わたしはマヨも。夫はストイックにマヨなし)
我が家に簀巻きなんぞ洒落たものはないので、ラップを簀巻きのように使ってちょちょいと巻き上げました。
手作り恵方巻き:サーモンいくら
2種類目はサーモンといくらの親子巻きです。笑
具材
- サーモン(700円程度)
- いくら(700円程度)
スーパーで美味しそうなサーモンを入手。贅沢に切り分けていきます。
こちらは海苔からちょっとはみ出す大きさに調整して切りました。
海苔の上に酢飯を敷いて、サーモンとイクラをどーん!
肉巻き同様、ラップでちょちょいと巻き上げ。
完成図
嗚呼、正義。
どうでしょう。ご飯少なめ、具材ハミ出し系恵方巻きの完成です。
断面はこんな感じ。
節分しか食べないのは勿体無いくらい美味しすぎました。
デザート:クレープ(バナナカスタード・いちごカスタード)
あれ?ダイエット中って言ってなかったけ?笑
巻き寿司を巻いてたらどうしてもクレープを食べたくなり、作っちゃいました。
ただし、カスタードクリームから自作で、砂糖を使わずメープルシロップで甘味付けしました。
ちなみに、メープルシロップははちみつよりも低カロリーで、甘味も強いので手作りお菓子のカロリーを下げたい時にはもってこい。
カルシウムやカリウムなどミネラルも摂れます。
見た目良くないけど美味しかったから載せちゃう。
比較的罪悪感なく食べられるスイーツを見つけてしまった私たちでした。
おわりに
お豆は袋ごと投げました。
手作り恵方巻き、とっても美味しかったので良かったら試してみてください。
安価に好きなだけ食べられて嬉しかった。。。
それではまた!